ISFJ

ISFJの心理機能
1 | 2 | 3 | 4 |
判断 | 知覚 | ||
原則() | 行動() | 詳細() | 観察() |
▲Si | △Fe | ▲Ti | △Ne |
文字の表す性質
ISFJの認知ステップ
第1ステップ:「原則と傾向」×Si
自身の経験に基づいて、世界が機能してきた方法を熟考する
↓
物事が常に機能する方法である「中核的原則」をまとめ、物事がどのように機能し続けるかについての「傾向」を予測する
第2ステップ:「行動と結果」× Fe
第1ステップで得た「普遍的な傾向」が、
「世界の重要性」と「世界で起こっていること」について何を示すかを把握するために、外部を注視する
↓
意思決定の本質的な重要性を理解して、最も意義のある「行動方針」を描く
第3ステップ:「データと詳細」×Ti
第2ステップで得た「因果関係」から、
状況の「詳細」について何が分かるかを熟考する
↓
特定の状況の本質的な利点を理解し、有用な可能性を発見するために、「疑問」を呈する
第4ステップ:「観察と動機」×Ne
第3ステップで得た「状況に対する結論」が、 個人について何を示すかを把握するために、個人を「観察」する
人々の可能性・人々が概念的にどのように機能するかについての概念に基づいて、人々を「観察」する
↓
人々の「動機(心のパターン)」を理解し、可能性を編纂する(まとめる)
ISFJの専門性
認知的フォーカス:世界(IJ)のあるがままの意義(SF)
ISFJは、世界におけるすべての意義と善を保護するために、人生をより良く機能させる普遍的な原則に従うことを重視します。
特に、世界の経験を安全に保つための原則に専心します。
ISFJにとって最も重要なことは、世界が皆にとって安全に楽しめるものとなるように、普遍的な原則を支持し、すべての善を守るために必要なことは何でもすることです。
これにより、ISFJは常に誰かの側にいて、しっかりしていて、信頼性を持ち、他者のニーズに対応できるような人でありたいという高貴で騎士道的な欲求を持ちます。
世界はそこに含まれる個人よりも大きいので、ISFJは自身の努力が注目の的となることを好まず、静かに(世界に)奉仕する傾向があります。
彼女らは、実用的で現実に即した方法によって、世界を保護し育むことに大きな喜びを感じます。
ISFJは危機に直面しても慎重さと冷静さを保つことができますが、すべてが安全であると思われるときは楽観的になります。
彼女らはまた、世界のありのままを楽しみます。
ISFJは世界を救う価値のあるものにする原則への献身と信頼性ある献身的な支柱になりたいという内なる願望を、手放しで受け入れることができます。
アドバイス
人生を価値あるものにする原則へ献身する支柱となりましょう。
あなたを必要とするすべての人のために、信頼できる存在として、静かに、無私無欲に奉仕を行いましょう。
世界の善良で意義のあるすべてを守るために、必要なことは何でもしてください。 - たとえそれがあなたの評判を落とし、他の誰もそうしていなくても -
誠実で率直な方法を以って高潔でありましょう。
まとめ
・あらゆる物事の原因と結果(因果関係)をシュミレートする
・あらゆる物事の背後にある根源的な原因(原則)を探求する
・人生を、乗り越えることができる課題の連続と捉える
・ステップを計画し、それを完遂することを愛する
・経験、五感
・経験に基づいて具体的に思考する
・物事の既存の良さの保護、維持
・物事は、それぞれ独自であり個別に評価できると考える
・意義、重要性、本質、尊厳、喜び、幸福、平和、モラル
・物事の全体像へのフォーカス
・物事の最終目標へのフォーカス
・喜び
・既存の意義
・物事の意義、重要性、価値の保護
・真の幸福の創造と維持
・現在の瞬間を重視
・世界を安全に保ち、皆が楽しさを享受できるように、不変の原則に従って生きる
・人々の現在のニーズを守り、人々にケアを提供する
・世界におけるすべての意義と善(良さ)を保護する
・静かに奉仕し、現実に即した方法で世界を育む
・「原則への献身」と「信頼性ある支柱になること」を望む
・必要なときに側にいてくれている、という典型的な人物
・ときに大胆になり、リスクを冒し、自信に溢れ、適応性を持つ、という性質を発揮する
・さらに解き放たれると、これらに生意気なユーモアのセンスが加わり、とても多面的になる
note

ISFJ:intrinsic
ISFJのキャラクター(原典著者判定)
エスメラルダ(ノートルダムの鐘)
ジャック・スケリントン(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
キム・ポッシブル(キム・ポッシブル)
サムワイズ・ギャムジー(ロード・オブ・ザ・リング)
ヴィクトリア(トワイライト・サーガ)
クリスティーヌ・ダーエ(オペラ座の怪人)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません